-
Vintage Silk Paisley Tie
¥3,300
SOLD OUT
Vintage Silk Paisley Tie ヴィンテージのシルク製のペイズリー柄ネクタイです。 細めです。 サイズ 長さ: 幅:
-
Antique Tobacco Pipe (with Leather Case)
¥4,600
SOLD OUT
Antique Tobacco Pipe (with Leather Case) ドイツのアンティークの喫煙パイプです。 同じくアンティークのレザー製のケースが付属します。
-
Antique Cigar Cutter
¥3,200
SOLD OUT
Antique Cigar Cutter ドイツ製のアンティークのシガーカッター(葉巻カッター)です。
-
【70's】Vintage Metal decorated Leather Belt
¥6,100
SOLD OUT
【70's】Vintage Metal decorated Leather Belt 推定70年代、ドイツ製のベルトです。 金属のアクセサリーによる装飾がかっこいいと思います。 レザーの質感は結構ガッツリしていて、分厚めです。無骨なデザインながらも小ぶりで、幅が細いのが気に入っています。 かなり年季が入っていますが、気に入っていただければ嬉しいです。 サイズ 長さ: 幅:
-
【50's】Vintage Brown Leather Belt
¥6,100
SOLD OUT
【50's】Vintage Brown Leather Belt 推定50年代、ドイツ製のブラウンのレザーベルトです。 バックル部分が無骨ながらも小ぶりで、幅が細いのが気に入っています。 かなり年季が入ってますが、気に入っていただければ嬉しいです。 サイズ 長さ: 幅:
-
Antique Silver plated Accessory Case
¥8,100
SOLD OUT
Antique Silver plated Accessory Case 銀塗装がされたアンティークのアクセサリーケースです。 ハゲ具合がかっこいい。 できればあんまり売りたくない。 サイズ 縦: 横: 高さ:
-
Antique Brass Vase
¥3,900
SOLD OUT
Antique Brass Vase 古い真鍮製のアンティークの瓶です。
-
Antique Silver plated Plate
¥3,200
SOLD OUT
Antique Silver plated Plate 銀塗装がされたアンティークの小さなお皿です。 ハゲ具合がかっこいいです。 サイズ 縦(中央部 最長部): 横(最長部):
-
Antique Silver plated Tray
¥9,900
SOLD OUT
Antique Silver plated Tray 銀塗装がされたアンティークのトレイです。 ハゲ具合がかっこいいです。 サイズ 縦(中央部 最長部): 横(最長部):
-
【~90's】Vintage Cap with Metal Budges
¥5,600
SOLD OUT
【90's】Vintage Cap with Metal Budges 推定90年代のヴィンテージのキャップです。 1978年から開催されているATP World Team Cupのオリジナルのキャップです。 メタルのピンバッジがたくさんついているのが可愛いと思います。
-
【~40's】French Army Dead Stock Button - HJM PARIS size.25-
¥3,000
1930年代~1940年代ごろまで、フランス軍のミリタリーウェアに使用されたアルミボタンです。 モーターサイクルコートや、ボージョンジャケットに使われていたものです。 25mmのサイズのものになります。 (ジャケットやコートには個体差があるため、個体によってはボタン穴のサイズと、当該商品のサイズが合わないことがあります。ご検討の際は、お手元のジャケットやコートのボタン穴のサイズをお確かめの上、お買い求めください。) 当時H・J・M PARIS社がフランス軍に卸していた実物の貴重なデッドストック品になります。 デッドストックのため、目立った傷や使用感はございません。 5個で1セットとさせていただきます。
-
【~40's】French Vintage Blue Cotton Work Jacket
¥21,800
SOLD OUT
推定1940年代製のフレンチヴィンテージワークジャケットです。 40年代前後のコットンツイルのフレンチワークジャケット特有の、荒い生地感がなんとも魅力的な一着です。 モールスキンとはまた一味違った経年変化を見せてくれます。 四つボタンで、袖口はギャザー、バックはマルタンガル仕様と、古いワークジャケットならではの面白いディテールがたくさん見られます。 ヴィンテージ品のため、お写真でご確認いただける通り使用感は多々ございます。 ご理解の上ご検討ください。 【サイズ】 着丈 63 肩幅 43 身幅 58 袖丈 53
-
【~30's】French Vintage Salt & Pepper Cotton Twill Work Pants
¥19,200
推定20年代~30年代製、フレンチヴィンテージのワークパンツになります。 人気の高いソルト&ペッパーのコットンツイルで、かなりガッシリとした生地感です。 履き込まれて独特の風合いを帯びた綾織の生地と、そこに刻まれたリペア痕が唯一無二のオーラを放っています。 【サイズ】 ウエスト 38cm 股上 33cm 股下 64cm 腿幅 28cm 裾幅 24cm
-
【1900's】French Antique Cotton Linen Shirt
¥12,900
SOLD OUT
推定1900年代のフランスの貴重なワークシャツになります。 生地はおそらくリネンとコットンの混紡で、かなりガシッとしています。 美しいシェルボタン、細かなギャザー、小柄な襟など、古いディテールが盛りだくさんです。 100年以上前のものですので、汚れがところどころ見受けられます。 お写真をご確認いただき、ご理解の上ご検討ください。 【サイズ】 着丈 99 肩幅 53 身幅 55 袖丈 50
-
【50's~】French Vintage KONECO Dead Stock Blue Moleskin Jacket
¥41,800
SOLD OUT
推定1950年代製のKONECO のブルーモールスキンジャケットです。 希少なデッドストック、紙フラッシャー付きです。 左見頃と第三ボタンの下あたりには保管時の汚れがございますが、水洗いで落ちる程度のものかと思われます。 【サイズ】 着丈 70 肩幅 45 身幅 58 袖丈 62
-
【70's】 Vintage adidas Track Jacket フランス製
¥12,800
【70's】 Vintage adidas Track Jacket (Made in France) 1970年代、フランス ventex社製のアディダスのトラックジャケットです。 写真でご確認いただける通り、特に目立った汚れはなく、ご着用に際して問題となるダメージはございません。 (ヴィンテージ品になるため、着用感、使用感は随所に見られます。ヴィンテージ品にご理解のある方のみご購入をお願いいたします。) 【サイズ】 着丈 55 肩幅 37 身幅 44 裄丈 69 【カラー】 オレンジ
-
ベルギー Mima現代美術館 限定トートバッグ
¥3,460
【概要】 ベルギーのブリュッセルにある現代美術館、Mima Museumの限定トートバッグです。
-
パリ ポンピドゥー・センター 限定トートバッグ
¥3,460
SOLD OUT
【概要】 ピカソ、カンディンスキー、マティスなどの近現代美術のコレクションをする美術館としては欧州最大の国立近代美術館などを擁することで知られるパリのジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センター (通称:ポンピドゥ・センター)限定のトートバッグです。 ●ポンピドゥー・センター イタリアを代表する建築家、レンゾ・ピアノとイギリスのリチャード・ロジャースらによって1969年にパリに建てられたポンピドゥーセンターは、例年パリファッションウィーク(パリコレ)の会場として多くのブランドが使うことでもよく知られています。
-
フィンランド アールト大学 限定トートバッグ no.2 (Thesis done)
¥3,460
【概要】 フィンランドのアールト芸術学院(Aalto University)のオリジナルトートバッグです。 ●アルヴァ・アールト アールト大学の前身のヘルシンキ美術大学はアート・デザイン領域における数多くの有名人を育てており、彼・彼女らが今日フィンランド・デザインとして知られる際立った様式を創出してきたことで知られています。 その中には、デザイナーのタピオ・ヴィルカラや、アールト大学の名前の由来になった建築家、アルヴァ・アールトも含まれています。 20世紀を代表する建築家・デザイナーであるアールトは、スウェーデンのグンナール・アスプルンドと並んで、北欧の近代建築家としてもっとも影響力があった1人であり、モダニズムに対する人間的なアプローチで知られます。 代表作は名作椅子として名高いスツール60など。また、アールト大学内にあるオタニエミ礼拝堂は、のちに安藤忠雄の水の教会のデザインに多大な影響を与えたと言われています。 1985年に安藤忠雄は「アルヴァ・アアルト賞」を受賞したことでも知られています。 【サイズ】 36×41cm アールト大学の別のデザインのバッグも取り扱っております。 是非ご確認ください。
-
フィンランド アールト芸術学院 限定トートバッグ no.3(MADE IN AALTO UNIVERSITY)
¥3,460
【概要】 フィンランドのアールト芸術学院(Aalto University)のオリジナルトートバッグです。 ●アルヴァ・アールト アールト大学の前身のヘルシンキ美術大学はアート・デザイン領域における数多くの有名人を育てており、彼・彼女らが今日フィンランド・デザインとして知られる際立った様式を創出してきたことで知られています。 その中には、デザイナーのタピオ・ヴィルカラや、アールト大学の名前の由来になった建築家、アルヴァ・アールトも含まれています。 20世紀を代表する建築家・デザイナーであるアールトは、スウェーデンのグンナール・アスプルンドと並んで、北欧の近代建築家としてもっとも影響力があった1人であり、モダニズムに対する人間的なアプローチで知られます。 代表作は名作椅子として名高いスツール60など。また、アールト大学内にあるオタニエミ礼拝堂は、のちに安藤忠雄の水の教会のデザインに多大な影響を与えたと言われています。 1985年に安藤忠雄は「アルヴァ・アアルト賞」を受賞したことでも知られています。 【サイズ】 36×41cm アールト大学の別のデザインのバッグも取り扱っております。 是非ご確認ください。
-
ドイツ ベルリン・フンボルト大学 限定トートバッグ
¥1,820
ヨーロッパを代表する名門大学、ドイツのベルリン・フンボルト大学の限定トートバッグです。
-
ドイツ ベルリン Neue Nationalgalerie (新国立美術館)限定 トートバッグ
¥2,420
SOLD OUT
【概要】 ドイツのベルリンにあるNeue Nationalgalerie (新国立美術館)のオリジナル限定トートバッグ。 ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライトと共に、モダニズム建築の三代巨匠の一人に数えられるルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ(Ludwig Mies van der Rohe)によってデザインされた特徴的な天井がトートバッグのモチーフとしてデザインされている。 【サイズ】 横38cm 縦42cm 片面プリント 薄手の記事です。 ●Neue Nationalgalerie (新国立美術館)とは パブロ・ピカソ、エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー、ジョアン・ミロ、ワシリー・カンディンスキー、バーネット・ニューマンといった芸術家の名作を所蔵し、キュビズム、表現主義、バウハウス、シュルレアリスムなどで有名。
-
ドイツ デュッセルドルフ美術館 × ジグマー・ポルケ 「Productive Image Interference」限定キャンバストートバッグ
¥5,280
SOLD OUT
【概要】 ドイツのKunsthalle Düsseldorf(クンストハレ デュッセルドルフ)にて、2021年11月から2022年3月の間に行われた展示『Productive Image Interference: Sigmar Polke and Artistic Perspectives Today(生産的なイメージの干渉。 ジグマー・ポルケと芸術の展望の今日的展開)』の際に限定で販売されたトートバッグ。 【サイズ】 横38cm 縦41cm 肩紐29cm コットンキャンバス 両面プリント 別デザイン 厚手の生地です。 ●ジグマーポルケ 60年代にゲルハルト・リヒターらと共に「資本主義リアリズム」を標榜した絵画運動を牽引。 ドイツ現代絵画の旗手の一人として知られる。 (ジグマー・ポルケの師であるヨゼフ・ボイスのトートバッグも扱っております。 ぜひご確認ください。) -------------------------------------- 【展示『Productive Image Interference: Sigmar Polke and Artistic Perspectives Today(生産的なイメージの干渉。ジグマー・ポルケと芸術の展望の今日的展開)』について】(公式ホームページから引用/翻訳) 加工された画像(高解像度でも)を使ったフェイクニュース、バーチャルリアリティ、ますます広まるJPEGやGIF画像の無限の宇宙。私たちは長い間、自分の目を信じることができず、写真は手動や技術的に作られたものであっても、伝送エラーや品質の劣化、ハッキング、その他の妨害を含めて、現実を描写するというより、現実を形作るものだという意識を持って生きてきたのです。シグマー・ポルケがデュッセルドルフ芸術アカデミーで学んでいた1960年代初頭、彼の関心はすぐにマスメディアに広く流布していた同時代のイメージに向けられた。これらのイメージの伝送、干渉、変換、再符号化、そしてその結果として生じる、あるいは明らかになるエラーは、彼のラスタードットペインティングのモチーフとなり、初期のトレードマークとなった。 ジグマー・ポルケの生誕80周年を記念して、アンナ・ポルケ財団とデュッセルドルフ美術館は、「Productive Image Interference」と題し、ジグマー・ポルケの作品と現在の芸術的立場を重ね合わせる展覧会プロジェクトを実現します。 本展は、ジグマー・ポルケを、多様な視覚的・時間的文脈を利用する普遍的な現代アーティスト、ポストモダン・アーティストとみなす現在の研究に基づいて、ポルケの作品を特徴付ける特定のアプローチに初めて焦点を当てます。ポルケの技法は、さまざまなメディア、文脈、素材を扱うことで、本来は欠陥があり、不鮮明で、変幻自在なものの可能性に依存しています。彼の作品は、イメージの幻想の快楽と戯れ、そうすることで様々な方法と様々なメディアにおける(操作された)イメージの有効性を問うのである。このようなイメージの生産的な干渉は、現在の世代のアーティストにとって中心的な戦略でもあります。選ばれた国際的な現代アーティストの作品は、視覚的干渉の形態が、文化的・政治的問題の交渉において、いかに今日の創造的作業の生産的出発点として残っているかを示す、新しい技術や方法を示しています。 参加アーティスト: ケルスティン・ブレッチ フィービー・コリングス=ジェームズ ラファエル・ヘフティ カミーユ・ヘンロ トレヴァー・パグレン シグマー・ポルケ セス・プライス マックス・シュルツ エーヴリー・シンガー
-
ドイツ ケルンRautenstrauch Joest美術館 「RESIST! ~The Art of Registance」限定 トートバッグ
¥2,460
【概要】 ドイツ・ケルンのRautenstrauch Joest美術館で過去に行われた 「RESIST! ~The Art of Registance」展限定のトートバッグです。 【サイズ】 横 37cm 縦 42cm 肩紐 37cm 在庫限りとなりますので、お買い求めの方はお急ぎください。 片面プリント 薄手コットン